※上記QRコードを読み取ると携帯サイトを閲覧することが出来ます。
耳たぶのみの施術となります(軟骨部分へのピアス施術は実施していません)。
金属アレルギーや細菌感染を予防するため、当院に設置している、お洒落で安全な「医療用のファーストピアス」(純チタン製と医療用ステンレス製、滅菌処理)を使用して処置させていただきます。
お持ち込みいただいた市販のピアスでの処置は、お断りさせていただきます。
未成年の方は保護者の承諾書が必要になります。
個人差はありますが、施術は一瞬のため痛みはほとんどありません。
冷却による痛み緩和処置は実施しますが、局所麻酔剤は使用しません。
施術後は、消毒や軟膏処置をする必要はありません。
ピアスの穴が完成するまで、カラーリングやパーマなど施術箇所を刺激するものはできればお控えください。
ピアスを引っ張ったり、周辺を引っ掻いたりしないでください。
衣服の着脱の際には、引っ掛けたりしないように細心の注意を払ってください。
ピアス周辺を清潔に保つため、入浴時はシャンプーなどが残らないよう丁寧にお湯で洗い流し、水気が残らないように綺麗に拭き取ってください。
毛染め剤やパーマ液、薬品などがピアス部位にかかった場合、速やかにお湯できれいに洗い流してください。
ピアスの穴が完全に完成するまでは約3ヶ月かかります。
その間3か月間は、当院のファーストピアスを続けて付けておいてください。
ピアス施術部分が赤く腫れたり、黄色い汁が出たり、痛み・かゆみがある場合、化膿している可能性があります。
速やかに当院に受診するか、他の医療施設で診察をお受けください。