京極クリニック

京都市中京区の皮膚科・美容皮膚科・アレルギー科・内科・漢方内科 京極クリニック

〒604-8035 京都府京都市中京区新京極通三条下る桜之町414-1
TEL 075-221-6500

※上記QRコードを読み取ると携帯サイトを閲覧することが出来ます。

HOME»  プラセンタ注射・にんにく注射 (自費診療)

プラセンタ注射・にんにく注射 (自費診療)

プラセンタ注射(保険適応外)とは

当院で使用しているプラセンタ注射剤は、正式に厚生労働省により認可されている医薬品のラエンネックです。
当院では、メルスモンは使用しておりません。
主成分はヒト胎盤から抽出されたエキスで、アミノ酸、ヒアルロン酸、酵素、ミネラルなどが含まれており、日本では1974年から、慢性肝疾患における肝機能の改善剤や更年期障害の治療薬として多くの実績が認められている医薬品です。

 

期待できる効果

美白、しみ、しわ、にきび、疲労回復、冷え性、生理痛、生理不順、頭痛、肩こり、腰痛、血行促進、便秘、風邪、アトピー性皮膚炎、肌荒れ、花粉症、発毛促進、基礎代謝向上、免疫強化作用など。

 

なぜ美肌や疲れに良い?

個人差がありますが、プラセンタに含まれる各種アミノ酸や各種成分が血液やリンパの流れの促進、新陳代謝の活性化、コラーゲンの再生、メラニンを作る酵素の抑制などにより、全身の組織、臓器、肌を若返らせる効果が期待されます。

 

注意

受診時に、「プラセンタ注射」に関する説明をさせていただき、ご理解いただいた上で同意書・承諾書に御署名いただいてからの治療となります。

 

にんにく注射(保険適応外)とは

主成分はビタミンB1で、実際にはニンニクが入っているわけではありません。
中に含まれる硫化アリルという成分がニンニクの匂いがするので、通称「にんにく注射」と呼ばれています。
ハードスケジュールな芸能人やプロのスポーツ選手などに愛用者が急増しています。

 

にんにく注射は即効性があり、疲労回復に効果的 !

肩こりや首筋のこり、緊張型頭痛や腰痛のある時
疲れがたまっていても、仕事を休めない時
だるさや疲れがなかなかとれない時
冷え性があり、手足の決行が悪い方
よく風邪をひいて、なかなか体調が元に戻らない方
二日酔いの時や肝臓が弱っている方
体力減退や食欲不振のとき

 

なぜ疲労回復や腰痛緩和に効果があるの ?

ビタミンB1は、摂取した糖質をエネルギーに変える働きを助けます。
不足すると摂取した糖質は分解されずに脂肪になり、肥満につながってしまいます。
また、ビタミンB1は筋肉にたまる疲労物質である乳酸を除去する役割もあります。
不足していると疲れがたまりやすい体質になってしまいます。
すぐに疲れる、元気が出ない、体がだるい、イライラする、腰まわりに脂肪がつきやすい。
このような方はビタミンB1が不足している可能性があります。
にんにく注射は全身にビタミンB1を運び、蓄積した疲労物質を洗い流します。
血行が良くなって新陳代謝が高まり、冷え性や体力低下にも効果があります。

 

副作用は ?

水溶性ビタミンですから、余分に摂取した場合でも尿から排泄されるので、過剰投与の心配はありません。
注射の時にニンニクの匂いを感じますが短時間でなくなり、長時間、息がニンニク臭くなることはありません。