京極クリニック

京都市中京区の皮膚科・美容皮膚科・アレルギー科・内科・漢方内科 京極クリニック

〒604-8035 京都府京都市中京区新京極通三条下る桜之町414-1
TEL 075-221-6500

※上記QRコードを読み取ると携帯サイトを閲覧することが出来ます。

HOME»  診療のご案内

診療のご案内

皮膚科(健康保険診療)

アトピー性皮膚炎、手湿疹、かぶれ、虫刺され、乾燥性皮膚炎、慢性湿疹、じんましん、にきび、吹き出物、水虫、爪白癬、ヘルペス、帯状疱疹、皮膚の化膿症、とびひ、いぼ(凍結治療)、みずいぼ、やけど、しもやけ、とこずれ、ケロイド、白斑、皮膚の腫瘍、円形脱毛症など皮膚科疾患全般に対する投薬治療(院外処方箋)、検査(血液、尿、皮膚生検)、処置(消毒、注射、手術)を行っています。
青あざ(太田母斑)や茶あざ(扁平母斑)、異所型蒙古斑、外傷性刺青などに対して、健康保険適応でQスイッチルビーレーザー治療を行っています。

 

アレルギー科(健康保険診療)

アレルギー性鼻炎、花粉症、喘息、蕁麻疹、アトピー性皮膚炎など
アレルギー疾患の診療を行っています。

 

内科(健康保険診療)

頭痛、肩凝り、下痢、便秘、胃痛、腹痛などの一般内科疾患
高血圧、高脂血症、糖尿病,、高尿酸血症、肝機能障害などの慢性の生活習慣病
貧血、頻尿、神経因性膀胱、膀胱炎、排尿困難、
などに対して診療・生活指導を行っております。

 

漢方内科(健康保険診療)

東洋医学に基づいた特有の診察(舌診、腹診など)を実施して、「証」を判定して最適な漢方薬(健康保険適応)を選んで処方いたします。
月経前症候群、生理不順、生理痛、更年期障害、冷え性、むくみ、肥満、自律神経失調症、不眠、不安、うつ気分、頭痛、肩こり、腰痛、神経痛、慢性の胃弱、食欲不振、便秘、下痢、虚弱体質、慢性の疲労などで漢方薬による体質改善をご希望の方は、是非、受診してください。

診察室(電子カルテ)

受付・待合室

 
診察室(電子カルテ)

診察室(電子カルテ)

 

美容皮膚科(自費診療)

ケミカルピーリング(にきび、にきび痕、しみ、小じわ、皮膚の老化)

安全で有効なグリコール酸やサリチル酸マクロゴールを使用しています。
ひとりひとりの症状や肌質に応じたピーリング剤を選んで、治療しています。

 

Qスイッチ・ルビレーザー治療(しみ、ほくろ)

最新のQスイッチルビーレーザー照射装置を用いて治療します。
肌の体質や「しみ」「ほくろ」の状態に応じて、レーザーのモードを選んで治療します。

 

ホームユース外用剤(にきび痕、しみ、皮膚の老化)

ハイドロキノンなどの外用剤を販売いたします。

※治りにくいニキビ、にきび痕、しみ、小じわ、ほくろ、いぼなどでお悩みの方!
当院では肌の状態に応じて、最も適した治療法(ケミカルピーリング、レーザー、外用剤、内服薬、漢方薬など)を組み合わせて、相談しながら治療していきます。

 

ピアス施術(耳たぶのみ)

純チタン製か医療用ステンレス製の医療用ピアスを使用して施術

施術できる年齢は高校生以上です。
18歳未満(高校生)の場合は保護者の同意書が必要です。

同意書
保護者の氏名
保護者の住所
保護者の電話番号
「ピアスをあける事に同意します」
署名      ㊞

 

プラセンタ注射・にんにく注射